2020年05月25日

成人式前撮りを人気キーワード

成人式の撮影は、誰がお店を探したり決めたりするのか問題がありますよね(笑)。
 
ご本人が決めるのか?
親御さんが決めるのか?
 
このブログはご本人・親御さんの両方の目線で書きましたので参考にしてください!
 

キーワード1「メイクや着付けが上手い」

レンタル衣裳屋さんが撮影も受け付けます!というケースもあります。それを利用するのもアリですが、オススメとしては写真館で撮影されることです。

理由は簡単で「写真館の美容師は成人式撮影の経験が豊富」だからです。これは間違いありません。様々なお顔立ちや体型のお客様を経験しているスタッフなら最適な美容方針を見つけられます。

このサイトは写真館だからそう言ってるだけじゃないの!?という指摘もあると思います。ただ事実として、当館には他で撮影したけど納得できなくて再度撮影するお客様もしばしばなので、このサイトが写真館のサイトであることは横に置いても、現実的に「成人式の撮影は写真館で」がお勧めです。

 
 

キーワード2「大人っぽい」

一般的な写真館だと子供向けにスタジオが設営されていることが多く、また「親御さん目線」での撮影になるので、どこか子供っぽい感じに仕上がることがあります。
 
親御さんからしてみれば、子供ですからかわいく撮ってほしいのですが、本人としてはう~んみたいなこともありますよね?おすすめとしては、大人っぽい写真を多めに撮影して、スパイス的にかわいらしい写真を撮影しておくと、バランスの良いアルバムに仕上がると思います。

 
 

キーワード3「ロケーション撮影」

スタジオだけでなく簡単なロケーション撮影ができるお店が人気です。ご機嫌が変化しやすい子供写真とは異なり、ある程度体力がある成人式の撮影は、より凝った写真撮影ができます。

ロケーション撮影を取り入れることで、貸衣装屋さんとは全然違う仕上がりになります。

 
 

ママの振袖を受け入れてくれる

急増しているママの振袖での持ち込み&撮影。写真館であれば、パーツ不足の状態でも足りない部分を足してくれるので相談してみましょう。また、ママの振袖持ち込みは増えているので、コーディネイトのノウハウもどんどん積み重なっています。今なら、どんなお着物を持ち込んでも今風にコーディネイトしてくれると思います。

 
 

まとめ

成人式は成長を祝う最後の節目とも言えます。成人式の後は結婚や長寿となります。なので、親御さんのためにもご本人のためにも納得できる写真を残したいものです。
 
ぜひこれを参考にして、写真館探しの参考にしてください!
 

創寫舘の成人式ページ

 

八幡の森 迎賓館

ヤハタノモリ ゲイヒンカン

所在地
知多市八幡荒古後87
営業時間
10:00~18:00(土日祝 9:00~)
定休日
火・水曜定休
駐車場
有(無料)

0562-33-2288

★撮影プランは創寫館公式サイトCHECK★

八幡の森 迎賓館